メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

世界のミシン ソーイングセンターjoy

世界のミシン 販売 修理 レンタル 教室のお店です。 ミシンのこと、なんでもご相談ください。

世界のミシン ソーイングセンターjoy

メインメニュー

  • 最新情報
  • 取扱商品
  • 修理
  • 教室のご案内
  • 教室カレンダー
  • レンタル
  • 店舗紹介
  • お問い合わせメール
  • フリーダイヤル 0120-71-4651

「キルト」カテゴリーアーカイブ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

ローラライハリスのポーチ

投稿日時: 2021年10月26日 投稿者: mishinjoy

講習会のお知らせです。
人気のローラライハリスの生地でポーチを作ってみませんか? 続きを読む →

カテゴリー: キルト、教室

正木先生のミシンキルト教室

投稿日時: 2019年2月18日 投稿者: mishinjoy

毎月第2木曜日と第4火曜日は、
正木先生のミシンキルト教室です。

毎回 1人から6人の生徒さんが参加されています。
作る作品は、生徒さん一人一人と相談して
決めているそうです。 続きを読む →

カテゴリー: キルト、教室

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

最新情報

フリーダイヤル
0120-71-4651
  メール  


友だち追加

インスタグラム更新中

sewin.joy

ソーイングセンターjoyのインスタグラムです。 ミシンの最新機種・教室・手作りの作品を紹介しています。

sewin.joy



こんにちは。
ソーイングセンターjoy八王子店です。
baby lockのSakuraが入りました!
Sakuraは、二本針4本糸のオーバーロックミシンです。このミシン、なんと糸を針穴に近づけるだけで、空気の力で針に糸を通してくれるんです。これは、便利!

ほかにも、糸取物語同様、上下ルーバー糸も一瞬で通せるジェットエアスルーシステムも搭載。
ウェーブロック機能もついています。

八王子店では、ロックミシンに関して言えば、Sakura、糸取物語、ふらっとろっく、縫工房を展示しています。

もちろん、ほかにもベルニナ やジャノメ、ブラザーなども展示しています。

是非、お立ち寄りの上、ミシンに触って、縫い心地を確かめてみてください。
スタッフ一同、お待ちしています。

#ソーイングセンターjoy  #八王子店 #baby lock #sakura #ロックミシン #ラクラク糸通し #二本針4本糸  #ジェットエアスルーシステム

嬉しいお知らせです😆
ソーイングセ

嬉しいお知らせです😆
ソーイングセンターjoy公式LINEの登録者数が1,500人を超えました!

2020年にスタートしたこの公式LINE。多くの方からご利用、ご好評いただいています🌈
みなさんは、もう登録されましたか?

【登録するとこんなメリットが!】
🌟メリット1)
「LINE119」でミシンの質問をできる‼︎
🌟メリット2)
ミシンを80,000円以上お買い求めの方は、通常価格より5%引き‼︎
🌟メリット3)
ミシン修理はメーカー価格の10%引き‼︎
🌟メリット4)
各種部品(5,000円以上)は、10パーセント引き‼︎

お困りごとには、テキストだけでなく、動画や写真などを使ってラインのトーク画面からアドバイスいたします。

ミシン購入をご検討の方、ミシン修理をご希望のかた、使い方がわからない方、部品購入をご検討の方、この機会にぜひご登録ください!

#ソーイングセンターjoy #LINE119  #立川店 #八王子店 #所沢店 #オンラインサポート #ミシン販売 #ミシンアドバイス #町の家庭科室 #ミシン修理 #ミシン教室 #ソーイングすきな人と繋がりたい  #所沢 #世界のミシン #立川 #八王子


こんにちは。ソーイングセンターjoy所沢店です!

写真のスナップポーチを一緒に作ってみませんか? 2時間で簡単にできて、作り方を覚えれば、いろいろ応用可能です♫

教えてくれる人は、吉田美佳講師。毎月第1月曜日。時間は、10:30~12:30です。

ミシンを久しぶりに触る方、これからミシンを使いたい方、親子でミシンを楽しみたい方、どんどんご応募ください。

講習会費は、キット代込みで税込1,000円です。
ミシンは、ソーイングセンターjoyで無料で貸し出しますので、手ぶらでいらしていただけます。

お申込み方法は、所沢店(04-2991-4651)へのお電話、またはソーイングセンターjoyのホームページからのメール、ラインにてご連絡ください。

#ソーイングセンターjoy #所沢店 #講習会のご案内 #スナップポーチ #吉田講師 #町の家庭科室 #6月スタート #ミシン教室 #ソーイングすきな人と繋がりたい  #新所沢駅 #ミシン販売 #ミシン修理 #世界のミシン #立川 #八王子 #手作り西武線


こんにちは。ソーイングセンターjoy所沢店です!
昨日に引き続き、6月からの体験講習会のお知らせです。

簡単なパッチワークで、巾着のポーチを作ってみませんか?

日時は、毎週金曜日、10:30~12:30まで。教えてくれる方は斎藤講師です

講習会費は、キット代込みで税込1,000円です。
ミシンは、ソーイングセンターjoyで無料で貸し出しますので、手ぶらでいらしていただけます。

お申込み方法は、所沢店(04-2991-4651)へのお電話、またはソーイングセンターjoyのホームページからのメール、ラインにてご連絡ください。

#ソーイングセンターjoy #所沢店 #講習会のご案内 #巾着のポーチ #斎藤講師 #町の家庭科室 #6月スタート #ミシン教室 #ソーイングすきな人と繋がりたい  #新所沢駅 #ミシン販売 #ミシン修理 #世界のミシン #立川 #八王子 #手作り西武線


こんばんは。ソーイングセンターjoy所沢店からのお知らせです♫
手作り西武線企画 第二弾‼︎
6月から講習会の内容が新しくなります!

まずは、三浦講師のご案内です。
作品は、コラージュのミニマット。

いろいろな布を組み合わせて、横20センチほどのマットを作ります。
アップリケの配置は自由なので、お好みのマットが作れそうですね!
講習会費は、キット代込みで税込1,000円。
時間は、10:30〜12:30の2時間ほどです。
ミシンは、ソーイングセンターjoyで無料で貸し出しますので、手ぶらでいらしていただけます。

これからミシンをはじめたい方にピッタリのコースです。

ほかにも、いろいろな講師が講習会をご用意していますので、随時ご案内していきます!

お申込み方法は、所沢店(04-2991-4651)へのお電話、またはソーイングセンターjoyのホームページからのメール、ラインにてご連絡ください。

#ソーイングセンターjoy #所沢店 #講習会のご案内 #コラージュのミニマット #三浦講師 #町の家庭科室 #6月スタート #ミシン教室 #ソーイングすきな人と繋がりたい  #新所沢駅 #ミシン販売 #ミシン修理 #世界のミシン #立川 #八王子 #手作り西武線


こんにちは。ソーイングセンターjoyです。
立川店では、ブラザーの刺繍ミシン「イノヴィスNX2800」の店頭実演やってます‼︎

イノヴィスNX2700とNX2800の大きな違いは、Wi-Fi通信ができるかどうか❗️

2800は、無線LANを使って、PCからミシンへ直接Wi-Fi転送できるようになりました。

Wi-Fi対応の刺繍プロ11を使ってデータの保存先にミシンを選べば(写真2枚目)、直接データがミシンに転送されます。
USBを使う必要もないから、データ管理も安心ですね✨

刺繍プロをお持ちではないお客様も、ブラザーの公式サイトからダウンロードできる「Design database Transfer」を使えば、お持ちの無線LAN対応ミシンに刺繍データの転送・管理か可能です。

Wi-Fi機能を使って、刺繍生活をより快適にしませんか?

#ソーイングセンターjoy #イノヴィスNX2800DW #wifi機能 #無線LAN #快適刺繍生活 #刺繍生活 #ソーイングすきな人と繋がりたい  #ミシン修理 #ミシン販売 #ミシン教室 #刺繍プロ #ブラザー #刺繍ミシン #立川 #八王子 #所沢


おはようございます。ソーイングセンターJOYです。
「こどもの日」は過ぎてしまったけれど、鯉をモチーフとした作品のお話です。

昨日、八王子店に行ったら、スタッフが作ったこんな作品が飾ってありました。

お客さまからいただいた手染めの手拭いと、
別のお客さまからいただいた畳のヘリを組み合わせてタペストリーにしたそうです。

鯉は、沼や池にも生息できる魚。その鯉をこどもの日のモチーフにするのは、どんな環境でも、逞しく育って欲しいという親心の表れとも言われています。

場所や収納の関係で、季節の行事が外食や買い物に置き換えられがちですが、
こうした手作りで、祝い事の意味合いを忘れないでいたいものですね。

この鯉のタペストリーは5月の中旬まで飾ってあるので、ぜひ見にいらしてくださいね!

また、スタッフだけでなく、先生やjoyに関係する人たちのさまざまな作品を飾っていますので、ご来店の際はぜひご覧ください。

#ソーイングセンターjoy #スタッフ作品 #季節の風物詩 #手作りで祝う季節の行事 #ミシンのご提案 #ミシンの買い替え 
#町の家庭科室 #ミシンの修理 #ミシン販売 #さいたま所沢店 #東京営業本部立川店 #多摩 八王子店 #世界のミシン #東京


こんばんは。ソーイングセンターjoyです。
次にミシンを買う時、どんなミシンを選ばれますか?
メーカーもミシンのタイプも価格帯も様々。迷っちゃいますよね。

そんな時は、スタッフの説明を聞きながら触って試して見るのが一番! ネットの情報だけではわからないミシンの使い心地、ご自分との相性を体感できます。

ソーイングセンターjoyでは、購入前のお試しから、購入後のフォローアップ、洋裁教室、ミシンの修理まで、トータルでサポートしています。

皆さんにあった一台をご提案いたしますので、ぜひ、足をお運びくださいませ♫

#ソーイングセンターjoy #ミシンのご提案 #ミシンの買い替え 
#町の家庭科室 #ミシンの修理 #ミシン販売 #さいたま所沢店 #東京営業本部立川店 #多摩 八王子店 #世界のミシン #東京


おはようございます。ソーイングセンターjoyです。ジーンズから頒布、皮までスイスイ縫える職業用ミシン 【JUKIのSLシリーズ】が大人気です‼︎ 今日、新たに700を3台、300を1台入荷しました。
お試しになりたい方、ぜひ各店に置いてありますので、足をお運びください✨

#ソーイングセンターjoy #手作り西武線 #JUKI SL700 #JUKISL300 #町の家庭科室 #講習会 #手作り教室 #新所沢店 #東京営業所立川店 #多摩八王子店 #ミシン販売 #ミシン修理 #ミシンの使い方 #西武線新所沢駅  #中央線立川駅 #中央線八王子駅


こんにちは。ソーイングセンターjoyです。
今回は、ジャノメの100周年モデル「エポルク」を使って、簡単にできるミシンキルトについて動画でご紹介いまします。
ミシンキルトでは、布端7mmのところを均等に塗っていきます。
家庭用ミシン用 キルト押さえをつけて、押さえのガイドに布端を合わせるだけで、一定幅で縫うことができます。

パッチワーク、キルト初心者の方、押さえを上手に活用しながら、簡単キルトに挑戦してみませんか?

ソーイングセンターjoyでは、こうした簡単なパッチワークから、本格的なソーイングまでさまざまな教室をご用意しています。

「あなたの町の家庭科室」ソーイングセンターjoy。
ぜひ、お立ち寄りください。
みなさまのお越しをお待ちしております。

#ソーイングセンターjoy #手作り西武線 #町の家庭科室 #講習会 #手作り教室 #新所沢店 #東京営業所立川店 #多摩八王子店 #ミシン販売 #ミシン修理 #ミシンの使い方 #西武線新所沢駅  #中央線立川駅 #中央線八王子駅


こんにちは。ミシン屋のソーイングセンターjoyです♫

今日は、開店ホヤホヤ「さいたま所沢店」から、手作り西武線【ミシンのちょこっと講習会のご案内】です。

たとえば、こんな方にオススメ!

●ミシンを始めたいけれど、何を作っていいのかわからない
●久しぶりにミシンを触るから不安
●きちんとミシンやソーイングの基礎を学びたい
●新しくできたjoyに興味がある!

そんな方にぴったりのコースをご用意いたしました。
今回ご紹介する講習会は、ミシンキルト。
【毎週水曜日】ピンクッションまたはコースター(2枚目の写真) 三浦講師

【毎週金曜日】りんごのコースターまたは四角つなぎの小物入れ(3枚目の写真) 斉藤講師

【毎月第1月曜日】スナップポーチ(4枚目の写真) 吉田講師

【毎月第4月曜日】ハワイアンキルトのバック(5枚目の写真) 植田講師

※時間は10時半から13時までを予定していますが、講習会によって所要時間に変動が生じることがございます

★★お申し込み方法★★
方法1)ホームページからソーイングセンターjoyを検索。LINE登録のうえ、LINEからお申し込みになりたいレッスン、ご希望日、お名前、ご連絡先をご記載のうえ、お申し込みください。
方法2)ソーイングセンターjoyさいたま所沢店(04-2991-4651)まで、ご連絡ください。お申し込みになりたいレッスン名、ご希望日、お名前、連絡先をお伝えください。

みなさまのご参加をお待ちしております。

#ソーイングセンターjoy #さいたま所沢店 #ミシンの講習会 #ピンクッション #コースター #りんごのコースター #四角つなきの小物入れ #スナップポーチ #ハワイアンキルトのバック
#町の家庭科室 #ミシンの修理 #ミシン販売 #さいたま所沢店#東京営業本部立川店 #多摩 八王子店


こんにちは。ソーイングセンターjoyです。ミシン屋です。

皆さまへ大切なお知らせです✨

お店の定休日と店舗名が変わりました。
営業時間は、これまで通りです。

LINE119は年中無休なので、お急ぎの方はLINEか開いている店舗にご連絡ください。LINEの返信は営業時間内となりますので、ご了承ください。

よろしくお願いいたします。

#ソーイングセンターjoy #定休日変更 #店舗名変更 #世界のミシン #ミシン販売 #ミシン修理 #町の家庭科室 #入園入学応援フェア


こんにちは。ソーイングセンターjoyです。ミシン屋です。
ついに迎えた3月4日、ミシンの日!
さいたま所沢店が無事に移転オープンいたしました。
今日の埼玉県所沢市は快晴🌟 幸先いい感じ✌️ お天道様の応援もあって、気持ちの良い初日を迎えています。

そして、ご覧のように沢山のお花や観葉植物も頂戴し、ありがとうございました。

まるでお花屋さんのような華やかさ🌸🌸!!
通りがかりの人も、窓越しから見えるミシンや花々に興味津々のご様子。店中で詳しく説明をお聞きになるお客さまも何人もいらっしゃって、穏やかで、ほのぼのとしたオープニングとなりました。

先日いただいたお花に加えて、
三浦様、ベルニナ合同会社様、株式会社ベビーロック様、株式会社近畿ブラザー様、株式会社ジャノメ様、ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。

お花だけでなく、SNSでの応援、暖かいお言葉、励ましもいただき、本当にありがとうございました。

「ミシンで世界でひとつだけのもの、作ってみませんか?」をコンセプトに、手作り、ふれ愛、感動、喜びをミシンを通して、これからもみなさまにお届けしていきます。

末永く、よろしくお願い申し上げます。

#ソーイングセンターjoy #さいたま所沢店 #移転 #リニューアルオープン #ミシンの日 #3月4日 
#世界のミシン #ミシンの修理 #ミシンの販売 #町の家庭科室 #ワークショップ #入園入学応援フェア #ミシン119


こんにちは。ソーイングセンターjoyです♫
開店祝いに、キルト講師さんから素晴らしいキルト作品をいただきました☺️🌈

ピンクと緑がとても清々しく、お店がパーッっ✨と春めきました🌸
最高の開店祝い、ありがとうございました。スタッフみんな、大喜びです。大切に展示させていただきます。

オープンまであと1日!
ソーイングセンターjoyの名前のとおり、「ソーイングの楽しさ」をみなさまにお届けしてまいります!
あなたの町のミシン屋さん。遠距離でもネットでフォローを行うミシン屋さん。それがソーイングセンターjoyです。

そんな古くて、新しいミシン屋さんを目指して参りますので、これからもよろしくお願い申し上げます。

また、入園入学応援セールとして、刺繍入りコップ入れのワークショップも開催しています。

詳しくは、ホームページ掲載のライン、インスタDM、Twitter DM、電話などで、お問い合せください。

#ソーイングセンターjoy #さいたま所沢店 #新装開店 #世界のミシン #3月4日リニューアルオープン  #ミシンの日 #ミシン販売 #ミシンのショールーム #町の家庭科室 #ミシンの修理 #入園入学応援セール #入園バッグ手作り
#東京営業本部立川店 #多摩八王子店
#立川駅 #八王子駅 #新所沢駅


さいたま所沢店の本格的な引っ越しが始まりました。

コモデイイイダの店舗は今日でclose。西武線新所沢駅東口徒歩2分の新店舗に移転いたしました。正式なオープンは、3月4日のミシンの日です。

旧店舗の片付けをしていると、お客さまから、「閉まっちゃうの?」と不安そうな声。「いえいえ、移転ですよ。ここから、2分、新所沢駅前ですので是非お越しください!」とお答えすると、安堵の表情。地元のミシン屋さんとしてこうして親しまれてきたのだなあ、と実感しました。

というのも、旧所沢店の開店は24年前。joy1号店としてオープンしました。joyにとって、思い出のある店舗でしたが、これからはじまる新しい店舗とお客さまのつながりへのワクワク、ドキドキのほうが勝っています🎶

新しい店舗は天井が高く、窓が大きいので、明るく開放的な雰囲気。
ショールームと家庭科室と修理センターが一緒になっています。
ミシンの展示台数も大幅アップ。ベルニナQ20の体験もできます‼️

まだ、ご覧の通り荷物でごったがえしていますが、ミシンの日オープンに向けて頑張っています!

また、早々にお花も頂戴して、ありがとうございました。お店がとても華やかになりした🌸

改めて、さいたま所沢店の新しい住所は下記の通り。
電話番号に変更はありません。

埼玉県所沢市松葉町11-9
04-2991-4651
定休日 第2、第4日曜日

皆さまのご来店を心よりお待ちしています。

#ソーイングセンターjoy #さいたま所沢店 #新装開店 #移転 #ミシンの日 #3月4日#ベルニナQ20 #世界のミシン #ミシン販売 #ミシン修理 #町の家庭科室 #新所沢駅


こんばんは。ソーイングセンターjoyです。
今日は、高校で使うミシンの整備に行ってきました。

みなさんは、高校の家庭科でミシンの調子が悪くて嫌な思いをされませんでしたか?
それって、あとあとまで、ひびきますよね😅 トラウマになったりして💦

高校のミシンは、洋裁の第一歩。だからこそ、きちんとした整備が大切なんです。

ソーイングセンターjoyは、より多くの方にミシンを好きになっていただけるように、学校のミシンの出張点検、修理も行っています。

もちろん、みなさんがご自宅でお使いのミシンの点検、修理も行っていますので、ご希望の方はラインやインスタや、TwitterのDM、ホームページ、お電話などからご連絡ください。

メンテナンスしたミシンで気持ちよく思いのこもった作品を作ってみませんか?

#ソーイングセンターjoy #高校のミシン #ミシンの整備 #ミシンの修理 #ミシンの点検 #学校のミシン #家庭科で使うミシン #ミシンの販売 #世界のミシン


こんばんは。ソーイングセンターjoyです。

男の初心者ミシンがキテます‼︎‼︎

というのも、最近、男性で、これまでミシンに触ったことのない初心者の方で、ミシンを使って物作りや刺繍にチャレンジしようという方が増えているんです。

刺繍の施されたトレーナーの後ろ姿を見せてくださったのは、昨年末にInnovis VSをご購入いただいたお客さま(1枚目と2枚目)。ほとんどミシンに触ったことがない中、お買い求め後は独学でマスター! その探究心に感服です✨

3-4枚目の写真は、先日、ミシンのレンタルでいらしたお客さま。この方も、これまでミシンにほとんど触ったことがないとのこと。使い慣れたカバンを修理したい一心で、ネットでjoyを探していらっしゃいました。
ありがとうございました🌈

ほかにも、今日、千葉からわざわざお越しいただき、inovis VSをご購入されたのもミシン初心者の方でした。ご夫婦でのご来店、ありがとうございました。

これまで男性初心者に触れてきましたが、ジェンダーレス時代、男性だけでなく、女性でも、どなたでも、年齢に関係なく、新しいことにこだわりを持ってチャレンジする姿はとても素敵ですね! 

皆さまの探究心や好奇心に応えられるようソーイングセンターjoyも負けずに新しいことにチャレンジしていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

また、ライン「ミシン119」では、動画や写真で皆さんのトラブルやお悩みにお答えしています。
詳しくは、ソーイングセンターjoyの公式サイトをご覧ください!

#ソーイングセンターjoy #男のミシン #初心者 #刺繍 #ミシン修理 #ミシン販売 #ミシンレンタル #町の家庭科室 #世界のミシン #ミシン教室 #立川店 #八王子店 #所沢店


こんにちは。ソーイングセンターjoyです。
ビッグニュースです!!!!
所沢店の移転が決まりました。新しい店舗は、西武線新所沢駅から約2分。駅近でとっても利便性がいいんです。いままであったコモディイイダ所沢店からも、2〜3分という近さです。

新店舗は、世界のミシンショールーム、町の家庭科室、修理工房が同居しています。
町の家庭科室では、講師、生徒を同時募集しています。
詳しくは、ソーイングセンターjoyのホームページをご覧ください。

開店日は、3月4日(金)ミシンの日!!! 2月20日(日)には、プレオープンを予定しています。乞うご期待‼︎

ソーイングセンターjoyは、これからも町のミシン屋さんとして、皆様の手づくりをサポートいまします。
よろしくお願い申し上げます。

#ソーイングセンターjoy #所沢店移転 #移転のお知らせ #町の家庭科室 #ミシン修理 #ミシン販売 #ミシンレンタル #立川店 #八王子店


こんにちは。ソーイングセンターjoyです。今回は、八王子店の講習会風景をご紹介いたします。

作っているのは、パイピングリュック。ジャノメソーイング教室のキットを使って、パイピングの基本、ホックの付け方、紐通しの穴あけを勉強できます。
 ご自宅で縫い進めて、分からないところを質問してもいいし、教室だけで作業を終わらせてもOK。ご自分ペースで作品を制作できます。

ソーイングセンターjoyでは、さまざまなレッスンをご用意しています。レッスンにご興味のある方はお問い合わせください。

#ソーイングセンターjoy #ミシン販売 #ミシン講習会 #ミシン修理 #世界のミシン #立川店 #八王子店 #所沢店


こんにちは。ソーイングセンターjoyです。

今回は、業務用刺繍ミシンのメンテナンスについてご紹介。

通常の業務用刺繍ミシンは、500時間で整備が必要です。このミシンのカウンターを見てみると???
稼働時間(Service Stitch time=写真3枚目)は867時間。
「ずいぶん、頑張ったんだね🍀」という労いの気持ちを込めて、分解、調整して、修理完了✌️ 

動作も、ミシン目もキレイになりました!

ミシンは、定期的なメンテナンスで、動きがスムーズに、作品の仕上がりもキレイなります✨ ストレスなく使うためにも、メンテナンスをお忘れなく♫

ソーイングセンターjoyは、ミシンの販売、修理、メンテナンスなどを承っています。お気軽にお声がけください!

#ソーイングセンターjoy #業務用刺繍ミシン #ブラザー #PR650 #定期点検で安心  #ミシン修理 #ミシンメンテナンス #ミシン販売 #業務用ミシン #家庭用ミシン #商業用ミシン #刺繍ミシン #世界のミシン


さらに読み込む



Instagram でフォロー


facebook更新中

世界のミシン ソーイングセンターjoy

Twitter更新中
Tweets by Joy17382706Joy
プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress